P-ROOM

サウンドデザイナー洪 泰和による所謂ブログでございます

洪 泰和は2019年を振り返る

2019-12-31 10:49

じっくり掘り下げて色々書きたいと思う事は多いのですが、気付くといつの間にか大晦日を迎えておりまして。
仕方ないので結局ざっくり一年をおさらいする事になってしまうのです。

音楽の事

デジタルステージ20周年イベントより
デジタルステージ20周年イベントより

ライブに関しては昨日の記事をご覧頂くとして、制作関連でお話ししますと、年明け早々デジタルステージ20周年テーマソングの制作を行っておりました。
1分少々の楽曲ではございますが色々詰め込んだお陰でそこそこな労力が掛かっております。
プロモーションムービーと一緒に制作しましたが、クールでスピード感ある作品が出来たと思います。


2019年の中盤以降はpolysoluteのボーカルでもお馴染み、Mizueのソロプロジェクトレコーディングを進めておりまして、年末ギリギリまで作業を進めております。
おそらく2020年3月前後あたりにはお披露目できる様な予感がしますので、リリースされましたら改めてお知らせさせて頂きますのでお楽しみに。

現状の制作環境の問題点が多く、機材の買い替えや音源の購入なども検討しなくてはですが、そもそも作り方が定まっていないのも問題なのではないかと薄々気付いてきております。
もっと制作を数こなさないとこの辺のスタイルを定めるのが難しいのかなと。
スピーディにクオリティを高める為にどうすれば良いのか模索する日々です。

昨年「ソロとpolysoluteでそれぞれ配信シングルをリリースする事を目標」とか云いながら自分の制作は皆無な状態で終えてしまいました。
何とも情けない。

ファミコンの事


昨年同様コツコツ挑戦をしておりましたが、今年からRPGやスーパーファミコンなども加わりました。
今年のハイライトは何と云っても激ムズゲームの代表格『魔界村』。
よくクリアできた。感動した。
ノーコンテニューかつ二周目クリアが出来ると尚良しですが、今のところ実現出来る気がしません。

そんな今年クリアしたラインナップはこちら。

  • スーパーマリオブラザーズ3
  • DORAGON NINJA
  • らんま1/2 爆裂乱闘篇(SFC)
  • 新里見八犬伝
  • キャッ党忍伝てやんでえ
  • ガンデック
  • ファイナルファイト2(SFC)
  • MOTHER
  • ダウンタウン熱血物語
  • 餓狼伝説スペシャル(SFC)
  • らんま1/2 超技乱舞篇(SFC)
  • ミッキーマウス 不思議の国の大冒険
  • らんま1/2 町内激闘篇(SFC)
  • 熱血高校ドッジボール部
  • がんばれゴエモン2
  • トランスフォーマー・コンボイの謎
  • 魔界村
  • サムライスピリッツ(SFC)
  • ルパン三世 パンドラの遺産
  • まじかるキッズ どろぴ〜
  • 伝説の騎士エルロンド
  • ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!
  • ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境
  • チャレンジャー
  • ファンタジーゾーン

昨年同様25タイトル。
もう少し増やせると思ったのだけどなぁ。

そして、残念な事にゲームサウンドアレンジが1曲も出来ませんでした。
前述の制作をこなす意味でもここの強化はしたかったのですが、誠に残念。
レパートリーを増やして再びバンドライブをやりたいのですがいつになりますかね。

ミニ四駆の事

塗装が中途半端になっている四代目バーニングサン
塗装が中途半端になっている四代目バーニングサン

地味には続けてはいるものの沈静化してるんじゃないかと気になる処。
それでも公式大会は4回出場しておりますが、例年通り結果は出せず。
三代目バーニングサンがじゃじゃ馬過ぎて手に負えないのが悪い。筈。
そんな訳で夏頃から四代目の制作に取り掛かってはいたのですが、不測の事態により中断したままになっております。
これも遠からず再開させねば。

ドラマの事

ほぼ録画ですが、多少なりにドラマも観ておりました。

いだてん 東京オリムピック噺

近代を舞台にした大河は初めてと云う事で賛否両論あった様ですが、私はそれなりに楽しんで観ておりました。
嘉納治五郎を主役にしても良かったくらい全編通してインパクトがありました。
田畑政治(阿部サダヲ)の「違う!そう!」や「○○じゃんね〜」などが結構ツボ。
オリンピックの初参加、そして東京オリンピックの開催に至るまでの歴史が知れて面白かった。

デジタル・タトゥー

テーマやキャストはとても良いと思うのだけど、話数が少なかったのか最終話が何とも惜しい感じで。
アナログ弁護士と人気ユーチューバーのタッグだったけど、IT分野を専門的に掘り下げて作ればもっと面白くなりそうなんだけどなぁ。

ノーサイドゲーム

池井戸潤作品は録画して一気観する事にしているので遅れて視聴。
熱い男達のお話で観ているこちらも熱くなる。
熱は大事ですね。
廣瀬俊朗がセリフを云った後で高橋光臣がセリフを云うと「やはり役者は違うなぁ」と思ったり。
廣瀬俊朗も健闘していたとは思いますが。

わたし、定時で帰ります。

最近働く事をテーマにしたドラマが多くなってきた様な。
このドラマも「職場でこう云うのあるよね」って云う感じのツボを突いてきて面白かった。
ただ、最後は少女漫画みたいな展開になってしまったのが残念。
向井理と中丸雄一で勝負させたら結果見え見えじゃないのとは思った。
向井理の対抗馬になり得るキャスティングが望ましかった。

まだ結婚できない男

前作を観てはいなかったけど気になってたので観てみました。
阿部寛のキャラが濃くて好い。
ドラマ自体のコメディ色も濃くて面白かった。
オープニングが90年代のドラマを思わせてイマイチと思ってしまったけど、あれは意図的なんだろうか。

シャーロック

とても面白く観ていたのだけど、最終回が何ともね。
何故あんな感じなんだろうか。
次回作に繋げたい意図があったとしても、もう少しすっきり終わらせてもらえると良かったのだけど。
特別編もダイジェストでストーリーの進展や回収は特になかったし。
最終回直前まで面白かっただけにモヤモヤします。

仮面ライダージオウ

昨年に引き続き最終回までしっかり見届けました。
おかげで平成仮面ライダーをある程度把握する事が出来ましたと。
ただ、最強フォームも含めて全体的にライダーのデザインはアレでした。

何気にリアルタイムで全話視聴したのって『仮面ライダーウィザード』以来。
結構挫折してるのが多かったので達成感があります。
上映中の映画も観に行きたい。

仮面ライダーゼロワン

令話初の仮面ライダーと云う事で、原点回帰でバッタをモチーフにしているものの、今っぽくシンプルに研ぎ澄まされたデザインでカッコいい。
変な変身ボイスがなく555的なメカニカルなのも好い。(パワーアップフォームでは変な掛け声が聞こえるけど)
ちょっと話が重い感じもするけど、そこも仮面ライダーの原点回帰なのだろうか。
引き続き観続けたいと思います。

読書の事

積読のみなさん(一部)
積読のみなさん(一部)

読書は主に移動中の電車でするのですが、年明けからdtvで『仮面ライダークウガ』や『仮面ライダーキバ』を観たりしてしっかり停滞。
しかし、6月に京極夏彦氏による特別記念講演会『水木さんが描いた妖怪文化』に参加してから読書熱が再発、そこからはコンスタントに読書が続けられてる感じですが、如何せんペースが遅い。
積読がデスクを侵食し始めたのでペースを上げたいなと。

  • デジタル時代の基礎知識「ブランディング 」|山口義宏
  • 今昔百鬼拾遺 鬼|京極夏彦
  • 今昔百鬼拾遺 河童|京極夏彦
  • 今昔百鬼拾遺 天狗|京極夏彦
  • 佐藤可士和の超整理術|佐藤可士和
  • 虚実妖怪百物語 序|京極夏彦
  • 虚実妖怪百物語 破|京極夏彦
  • 虚実妖怪百物語 急|京極夏彦
  • 暇と退屈の倫理学|國分功一郎
  • 厭魅の如き憑くもの|三津田信三
  • 3日食べなきゃ、7割治る!|船瀬俊介
  • 帝都物語 第壱番|荒俣 宏
  • 岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。|ほぼ日刊イトイ新聞
  • 地獄の楽しみ方 17歳の特別教室|京極夏彦
  • 「ついやってしまう」体験のつくりかた|玉樹真一郎

まとめ

城攻めに関しては、昨年は八城も攻略したと云うのに今年は長崎に行った時に急襲した島原城のみ。
いつもやっていた事が出来なかったり、やりたかった事が全然手付かずだったり、忙しかった割に不満足な一年になってしまったと思われ。
来年は更に取捨選択を徹底強化して、自分のやりたい事に集中出来る時間を確保したいなと思う大晦日で御座いました。

皆様、良いお年を。

  • 2019-12-31
  • カテゴリー: コラム